大学院入試の日が迫ってきてちょっと焦ってます。ぽっけです。
みなさんは普段どこで勉強してますか?
自宅で?
図書館で?
学生さんなら学校でしょうか。
僕も普段は大学の図書館や空き教室で勉強してますが、先日から院試休みに入ったため、最近は自宅近くのカフェに入り浸ってます。
ただカフェに何時間も居座るのってどうなんでしょうね。
僕はその辺けっこう神経質なんで他の客やお店の人に迷惑じゃないかな…とか考えちゃうんですが、できればカフェでコーヒーすすりながら勉強するとかいうオシャンなことしてみたいんですよ。
集中力が違う
まずわざわざ金払ってまでカフェで勉強する必要があるのかっていう話なんですが、まあ家でも勉強できるならそれに越したことはないと思います。
でも僕の場合、家でやるのと外でやるのとじゃあまるで勉強効率が違うのです。
集中力が違うんですよ。
別に家族がうるさいとかではないんですが、なにせ誘惑が多い。
まず積ん読状態の本が何冊かあるんですが、それが頭をよぎって読みたくなっちゃう。
キッチンにはお菓子やらカップ麺やらがあるので食べたくなっちゃう。
それからYoutubeとかアマプラとか、その他娯楽がいつでも見られる状態にあるとついつい手をだしたくなっちゃう。
これらの誘惑を断つ一番いい方法が、家を出てかつ人の目がある場所に行くことなんです。
じゃあ図書館とか大学でええやんってことになるんですが、最近の図書館って長時間の自習できなくないですか?
近所の図書館はすべて回ったのですが、どこも2時間まで、あとPC操作はやめてくださいみたいな張り紙があったりして渋いなあと。
そもそも新型コロナ対策で自習室が閉鎖されていたり。
大学は遠いのでわざわざ2時間かけて自習しに行こうとは思いません。
僕もできれば大学で勉強したいですが。
コワーキングスペースを利用?
定額制のコワーキングスペースなるものがあります。
コーヒー 一杯分の値段で使えるということで学生や資格勉強中の社会人向けに売り出しているサービスをいくつか見つけたのですが、これ、実はあんまりコスパとしてはよくないのかなと思って断念しました。
まず自宅付近にないこと。
通うのは全然いいのですが電車で30分〜はちょっと微妙。
それから金銭面ですが、やはりプランごとに価格設定が違います。
朝から晩まで好きな時間に行って帰れるプランはどこのサービスでもわりとします。
少なくともコーヒー 一杯じゃ済まないです。
ただ「勉強するための雰囲気作り」はけっこう学習効率のために大事だと思っているのですが、コワーキングスペースにはそれがすべて整った状態であるわけです。
だから毎日通うぜ!金はいくらでも出すぜ!っていう方にはかなりいいと思います。
「カフェで勉強はマナー違反」説
カフェでの勉強を躊躇する理由としては主にこれになるかと思います。
確かにネット上ではカフェで消しカス撒き散らすなこんちくしょー的な書き込みが散見されるんですが、自分もカフェでやってますっていう書き込みもたくさんあるじゃないですか。
もとカフェ店長でしたが全然大丈夫だと思いますよ!みたいな書き込みもありますし。
また長時間居座ることでお店側の利益が…みたいな一見すると優しいけどそれ誰目線なの??みたいな意見もありますよね。
僕の個人的な意見ですが、それに関してはお店側の経営努力の話に過ぎず、僕ら客が気にすることではないと思うんですよね。
長居する客がいることで売上が落ちるなら、そうした客はお断り〜な運営方法をとるだけのことです。実際にそういった店舗もありますが、同時に勉強もお仕事もどうぞどうぞな店舗もあるわけです。
こうした異なる対応を取るお店が混在するということが、カフェでの勉強がマナー違反であるって一概には言えないひとつの根拠だと思います。
僕の大学近くのスタバなんかはいつも勉強中の大学生でいっぱいです。
店舗によっては「席での勉強・お仕事はご遠慮ください」みたいな張り紙があったりしますが、そこはそういった注意書きもなく、勉強目的のお客さんもウェルカム状態です。
だからカフェで勉強すること自体は何ら問題ないはずなんです。
だいたい他の客に迷惑じゃないかなって配慮は勉強目的の学生に限らずあって当然ですよね。
学生の勉強だろうが、おじいちゃんの読書だろうが、おばちゃんのおしゃべりだろうが、店が混んでいるのに居座り続けるというのはマナー違反と捉えられても仕方ないでしょう。
だから我々カフェで勉強勢は、勉強中うるさくしないとか、消しカス対策にボールペンを使うみたいな最低限の配慮さえあればそれでOK。
少なくともカフェで勉強はNGなんて常識は日本にはありません。
ネット上とかで見かける否定的な意見は、きっと運悪く嫌な目にあってしまった一部の人の一意見なんだなあくらいに考えとけばよいのです。
オレは客だ!金を払ってるんだ!とふんぞり返るのはもちろんだめなんですが、だからといって気を使いすぎて「お店の利益が…」みたいな謎の意見があふれるのも、公序良俗の形成を考えるとどちらも不健全に感じます。
まとめ
カフェでの勉強についてすこし考えてみました。
結論としては一般的なマナーさえ守られていればカフェで勉強したっていいじゃない、とそれだけのことで、長居するにあたってお店の混み具合を見るといった最低限の配慮さえあれば何も問題ないでしょう。
あと関係ないんですがこういう思考の整理箱的な使い方もできるところがブログの良いところですよね。
僕自身ネット上などでの否定的な意見を見て遠慮していたところがあったので、今回ここまで書いてみてスッキリしました。というわけで今日も行ってきまあす!
おわり
コメント